三人打ちルール
◾︎喰いタン、後付け、ツモ平和ありのアリアリルール(北抜き麻雀)
◾︎返し
・35000点持ち・40000点返し、順位ウマ+30・△10・△20(40000点以上あれば順位ウマは消えます。+20・0・△20)
・トビ賞△5、箱下あり。(0点はトビで終了)
◾︎5牌
・各2枚赤ドラ
◾︎北牌
・常にドラで役風。
・横に晒した場合は嶺上から補充、手牌でも使えます。また河に捨てることも出来ます。
・リーチ後北を抜くと一発は消えます。
・流し役満は北を抜くと成立しません。
◾︎役満
・普通の役満・四カンツ(4つ目をカンした時点であがり)・緑一色(發なし可)
・役満祝儀は出和了5000、ツモ和了3000オール
・ダブル役満は点数、祝儀共に倍になります
◾︎数え役満
・13翻から
◾︎国士無双
・暗槓ロンは出来ます
◾︎その他特殊役
・三カンツ(2翻)など
◾︎ツモ損
・なし
◾︎本場
・1本場につき1000点
◾︎連荘
・親はテンパイ連荘
◾︎0点
・ちょうどはトビ(1000点持ちでリーチ可ですが、その局収入がなければトビになります)
◾︎七対子
・4枚使い七対子あり。25符2翻で計算
◾︎ダブロン
・あり(供託は上家取り)本場は両者に支払い
◾︎40000点未満
・終了時、全員が40000点未満でも終了
◾︎フリテン
・フリテンリーチあり、リーチ後の見逃し可、出上がりは出来ません
・フリテンツモは同巡でもあり
◾︎起家
・回り親(場所替えはありません)
◾︎パオ
・役満のパオは、ツモ上がり責任払い、出上がり折半、祝儀も同様
◾︎和了り止め
・トップ→強制終了
・2着・3着→続行or終了を選択
◾︎チョンボ
・誤ロン・誤ツモは即チョンボ。倍満払い。リーチ棒返却、本場もつきません。
・親のチョンボのみ親流れます。子のチョンボは親流れません。
◾︎暗槓
・リーチ後の暗槓は任意。(リーチ後、メンツ構成が変わっても待ちが変わらなければOK)送りカン不可
◾︎形テン
・あり(待ちが1枚も無ければノーテン)
◾︎喰い変え
・なし(上がり放棄)
◾︎ツモピンフ
・あり
◾︎空ポン・空カン
・1000点罰符(その牌では出上がり出来ません。他人の打牌に対する「ちょっと待って」も同様)
◾︎リーチの解消
・下家が打牌完了前は可。リーチ解消後はリーチかけ直しで和了れます。仕掛けて和了るのはNG
◾︎符計算
・あり。1000点未満は切り上げ
◾︎同点時
・起家に近いほうがトップ
◾︎多牌少牌
・上がり放棄で、ポン・カンは出来ません。
◾︎チェック
・見せ牌・コシ牌は指摘された場合のみでその牌では出上がり出来ません。
◾︎ゲーム代
・ゲーム代: 1G600円
◾︎祝儀
・連勝: 500
・チップ: 1枚500(一発、裏ドラ、面前での赤ドラ)
◾︎特殊ルール
・白ポッチ: リーチ後に白ポッチを1発でツモると上がりになります。白ポッチ祝儀は1000オールです。裏ドラを見て高めに取れます。赤牌にはなりません。カラテンリーチは出来ません。
◾︎その他
・大明カンのツモ上がりは鳴かせた人の責任払いです。
・途中流局は複数者による四カンのみで親も流れます。
・王牌は14枚残しではなく最後までツモります。
・カンドラは即乗りです。カンドラをめくれない状況でのカンは出来ません。
・牌の背中が河に着いた時点で手が離れていなくても捨て牌とみなします。
・オーラス親のテンパイ止めが出来ます。テンパイの申告は親から行ってください。
・誤ポン、誤カンは流局後チョンボです。(例:東東南とポンしてそのまま流局した場合)
・全てにおいて上がり優先となります。
・東場、南場を間違えて上がった場合、起家マークに関係なく、上がった人のみがチョンボです。
・3人リーチは続行です。
・先ヅモは禁止です。牌に触れた時点でポン・カン・ロンは出来ません。
・ツモ番のないリーチはかけれます
・その他トラブル時は店の指示に従って頂きます。
ジョイでのマナー
リーチ麻雀ジョイは、マナー重視のお店です。
当店には初心者からベテランの方まで、さまざまなお客様がいらっしゃいます。皆様が楽しくゲームできるよう、ご協力をよろしくお願いします。
再三のお願いにも関わらず、マナーを守っていただけない場合は、ご来店をお断りさせていただくことがございます。
マナーに関するお客様同士の注意はトラブルの元となりますので、何かありましたらスタッフにお願いします。また、麻雀の打ち方にも制約はありませんので、他家のアガリなどを批判しないようにお願いします。
◾︎最重要項目
・先ヅモは絶対にしないでください。
・発声は必ず卓内の皆様に聞こえる声ではっきりお願いします。
・フェアプレーの精神でお願いします。
◾︎禁止事項
・打牌の強打、ツモ牌の強打
・伏せ牌(リーチ後も含む)
・進行中の局に関する会話や発言
・鼻歌、口笛、舌打ち
・ゲーム中の卓の見学や助言
◾︎お願い
・自分の前の牌山は少し前に出してください。
・捨て牌は6枚切りにしてください。
・点棒のやりとりは丁寧に行ってください。
・牌遊び等の牌音を立てる行為はお控えください。
・手牌を開けるときは、わかりやすく理牌して両手で倒牌してください。
・喫煙される際は、置きタバコ等で他のお客様に煙がかからないようにご配慮ください。
・ご遊戯終了の際はラスハンコールをお願いしております。できるだけゲーム開始時にお願いします。
・点数計算が苦手な方は、その旨を他のお客様にお伝えください。
・麻雀を打ちながらの長電話やメールはお控えください。
・卓に肘をついたり、立て膝を組むことはおやめください。